リードナーチャリング:見込み客と何度も接触するための仕組みづくり

お客様との接触回数が増えるほと、売上が上がる。

接触回数と売上は比例する。

接触頻度=売上。

誰もが分かっていることですが、これがなかなかむずかしいんですよね。

見込み客と何度も接触

例えば、資料請求やサンプル請求で見込み客が集まったとします。

その見込み客の全部からすぐに注文や仕事の依頼があればベストですが、現実にはなかなかあり得ません。

すぐに受注できる割合は、販売している商品やサービスにもよるでしょうが、あっても3~10%といったところだと思います。

そうすると残りの90%以上の見込み客とどういうコミュニケーションをとっていくかということがとても大切になります。

いわゆるリードナーチャリングですね。

A:ベストなのは、お客様にとって有益な売り込みでない情報を
定期的に発信し続けること
(これが、できそうでなかなかむずかしいんです)

B:1番良くないのは、売る側の都合で売りたいときにだけ
売り込みの情報を発信すること

例えば新商品の案内をする、お得な限定プランを紹介するというようなときでも

・定期的に情報発信していた会社

・売り込みしかしていなかった会社

では、その結果に天地ほどの差がでてきます。

ですから、定期的に見込み客に情報発信できる仕組みづくりをすることがとても重要です。

■ そんな仕組みづくりから考えてます!
↓    ↓
売れるホームページ

 

 

The following two tabs change content below.

フォーサイトの渡辺

日本大学法学部卒業後広告会社勤務。 大手家電量販店・大型スーパー等流通業を中心にオープン・リニューアル・レギュラーのプロモーションを担当。 2001年(有)フォーサイト福島設立 、同社代表。

最新記事 by フォーサイトの渡辺 (全て見る)

PAGETOP