アクセス解析で訪問ユーザー数やページビュー、滞在時間、離脱率などを知ることができます。
しかし、アクセス解析をしていても、サイトを訪れた人がページのどこまでを読んだのか、どこをクリックしたのかまでを知ることはできません。
そのような情報を知るために効果的なツールが「ヒートマップ」です。
ヒートマップを導入することで、サイト上でのユーザーの行動を可視化して把握することができます。
ヒートマップで何が分かるのか?
ヒートマップを導入すると次のようなことが把握できます。
マウスの動き
そのページを訪れたユーザーがどのようにマウスを操作したのかが分かります。
これによりどのようにページを閲覧しているのかを知ることができます。
クリックエリア
ページのどの部分がクリックされているのかを知ることができます。
たとえばバナーが想定したとおりにクリックされているかを把握できます。
熟読エリア
ページのどの部分が熟読されているのかを知ることが可能です。
ページのどこまで読まれたか
そのページのどこまで読まれたのかを知ることができます。
ファーストビューまでしか読まなかった人、ページの真ん中まで読んだ人、ページの最後まで読んだ人などの割合を把握できます。
無料で利用できるヒートマップツールもありますので、興味のある方は一度試してみるとよいでしょう。
User Heat
https://userheat.com/
ヒートマップを利用する際の注意点
ヒートマップを導入することで、各ページ上でのユーザーの行動を把握することができます。
マウスの動きやクリックされた場所とクリックされない場所、熟読された部分と熟読されない部分などを詳細に知ることが可能です。
しかし、なぜそういう結果になってしまうのかという理由については推測するしかありません。
そのため、その推測が正しいことを確認するためには、ABテストなどを行ってチェックすることが重要になります。
たとえばコンバージョンにつなげるためのバナーがクリックされないのは「目立たないからだ」と推測したとしましょう。
その場合には、バナーの色を変えてみる、大きさを変えてみる、バナー内のコメントを変えてみるなどして反応の変化をみることが大切です。
ヒートマップでユーザーの行動を知っただけでは意味がありません。
アクセス解析などの情報も参考にしながら、プラン・ドゥ・チェックを繰り返すことがコンバージョンアップにつながるのです。
フォーサイトの渡辺
最新記事 by フォーサイトの渡辺 (全て見る)
- 退院しました - 2020年4月26日
- コンテンツマーケティングに最適でSEO効果も高いCMSは? - 2019年5月9日
- グーグル アナリティクスでABテスト - 2019年4月9日