こんにちは! フォーサイトの渡辺です。
ここ3ヶ月ほど、毎日、日報を書いています。
ちゃんと、日報を書くなんて、10年ぶりのことです。
きっかけは、友人にすすめられた本。
A4 1枚で「いま、やるべきこと」に気づく なかづか日報
中司 祉岐 (著)
もちろん私もサラリーマン時代は、毎日、日報を書いていました。
でも、この本の前文にもあるのですが、
「この本で、おすすめしたい日報とは、他人に見せるための日報ではありません。また部下の行動をチェックするための日報でもありません。それらには、何の価値もないと断言します。時間のムダと言ってもいいでしょう。」
というように、上司に提出するために、義務感で書いているような日報でした。
でも、今書いているのは、「自分のための日報」です。
この本を参考に、試行錯誤して自分用のフォーマットを作成しました。
そして、3ヶ月も書いていると、いろいろと気付きがあります。
・先月や先週とのちょっとした変化
・目標や目的と行動のズレ
・仕事をしたつもりでも、それほどたいしたことしていない1日
など、以前は見えていなかったことが、見えてきたりします。
「自分のための日報」、結構おすすめです。
部下の日報を見る、上司の方にも読んでいただきたい本です。
■ こちらもいろんな「気づき」や「やるべきこと」がみえてきます。
↓ ↓
売れるホームページコンサル
The following two tabs change content below.
フォーサイトの渡辺
日本大学法学部卒業後広告会社勤務。
大手家電量販店・大型スーパー等流通業を中心にオープン・リニューアル・レギュラーのプロモーションを担当。
2001年(有)フォーサイト福島設立 、同社代表。
最新記事 by フォーサイトの渡辺 (全て見る)
- 退院しました - 2020年4月26日
- コンテンツマーケティングに最適でSEO効果も高いCMSは? - 2019年5月9日
- グーグル アナリティクスでABテスト - 2019年4月9日