こんにちは! フォーサイトの渡辺です。
私の妻の実家は商売をしているのですが、以前こんなことがありました。
「夏祭りのイベントに使う“射的の玉”を探してほしいんだけど」
「いつまでにほしいんですか?」
「明後日使うから、明日中に着くようにしてほしい」
「探してみます。(って、そんな急に無理かも)」
で、探してみたらすぐ見つかりました。
“射的の玉”が翌日届きました。 ちゃんと売っているところがあるものです。
“射的の玉”でビジネスが成り立つのか? とつい思ってしまいますが、 私のお客様でも同じような例があります。
同じように、どちらかというとちょっと“ゆるいかな”という業種です。
ホームページを持っている会社・お店はたくさんありますが、本気で売ろうとしているところはまだまだ少ない、そんな業界です。
競合が少ない状態ですから、無理にテーマや商品を絞り込まずに、
「えい、全部載せちゃえ」と、
お店の商品数百点をホームページにアップしました。
もちろん
・売っている人間はどんな人間か
・どんな思いでビジネスしているか
・商品を選ぶ際のポイント
・商品の使い方
なども説明してですよ。
そうしたら・・・
「店で何年も不良在庫になっていたものが、バンバン売れてくんです。
こんなの買う人がよくいるもんですね。」
と売っている方がビックリする状況に。
そりゃそうですよね。
お店の周りの限られた商圏には「欲しい」という人がいなくても、 全国ともなれば、たくさんの人がいて当たり前です。
もう、絵に描いたような『ロングテール』状態です。
■ 売れる仕組みづくりからお手伝いします!
↓ ↓
売上の上がるホームページ
The following two tabs change content below.
フォーサイトの渡辺
日本大学法学部卒業後広告会社勤務。
大手家電量販店・大型スーパー等流通業を中心にオープン・リニューアル・レギュラーのプロモーションを担当。
2001年(有)フォーサイト福島設立 、同社代表。
最新記事 by フォーサイトの渡辺 (全て見る)
- 退院しました - 2020年4月26日
- コンテンツマーケティングに最適でSEO効果も高いCMSは? - 2019年5月9日
- グーグル アナリティクスでABテスト - 2019年4月9日