こんにちは! フォーサイトの渡辺です。
最近読んだ本
「なぜゴッホは貧乏で、ピカソは金持ちだったのか?」
山口 揚平 著 ダイヤモンド社
に、こんなことが書いてありました。
以下、一部引用させていただきます。
ピカソは、新しい絵を描き上げると、なじみの画商を数十人呼んで展覧会を開き、作品を描いた背景や意図を細かく説いたという。
絵が素晴らしいのは、前提だ。だが人は、作品という「モノ」にお金を払うのではない。その「物語」を買うのだ、と彼は知っていた。
きっとホームページも同じですね。
ただ商品の内容やスペックを説明するのではなく、
・誰がどんな気持ちで作っているのか。
・どんな想いで売っているのか。
・どんな風につかってほしいのか。
・苦労したこと。
・感動したこと。
なども伝えることができれば・・・・
人は「モノ」では動かないけれど、「物語」や「想い」で動くんですよね。
■あなたの「物語」や「想い」もうまく伝えます!
↓ ↓
売上の上がるホームページ
The following two tabs change content below.

フォーサイトの渡辺
日本大学法学部卒業後広告会社勤務。
大手家電量販店・大型スーパー等流通業を中心にオープン・リニューアル・レギュラーのプロモーションを担当。
2001年(有)フォーサイト福島設立 、同社代表。

最新記事 by フォーサイトの渡辺 (全て見る)
- 退院しました - 2020年4月26日
- コンテンツマーケティングに最適でSEO効果も高いCMSは? - 2019年5月9日
- グーグル アナリティクスでABテスト - 2019年4月9日